外壁・外壁リフォーム・外断熱・アルミサイディング外壁材専門製造メーカー|昭和アルミインターナショナル株式会社
TOP会社概要営業拠点お問い合わせプライバシーポリシーリンクサイトマップ

TOP日本の住宅事情TOP > 壁内結露住宅を救う

住宅の壁内結露は、内側の温度と外側の温度差が原因で生じるます。 その温度差を失くしてあげれば、結露がでなくなります。 温度差とは、今の外壁の温度と部屋の中の温度の差を少なくしてあげることなのですが、外壁材は外側の気温に変化していますので、その外壁材が外側の温度が低くなったり、高くなったりした時、同じように低くなったり、高くなったりしないようにすれば良いのです。 それには、外壁材の外側に断熱効果があるようなものがあれば、外壁材自身が変化しなくなります。

その方法として、今の既存の外壁の外側の部分に断熱効果のある外壁材を施工すれば、今の外壁材はその上にある断熱効果のある外壁材に守られ、今までみたいに外気の温度変化にあわせて、温度変化がしなくなり、部屋側の内壁の温度との温度差がなくなり、今まで壁の中に温度差が原因で生じていた結露が発生しなくなります。
これが、外断熱の効果であり、通称、昭和アルミではSOIV工法(外断熱二重断熱通気性リフォーム)と言っており、既存の外壁に胴縁工事という下地工事をして、新しい断熱効果のある外壁材をすれば、通気性をもたせる事ができます。さらに、胴縁と胴縁の間に通気性をもたせるように別に防蟻断熱材を施工すれば、この外断熱の効果を空気層と二重断熱材(防蟻断熱材アメリカ特許技術取得)・(アルミ外壁の断熱材)をあわせて、二重・三重の相乗効果が働きますので、より効果的に断熱効果を高める事ができます。これは、昭和アルミでは通称SOIV工法と言っている工法です。

昭和アルミの独自工法である「SOIV工法・外断熱二重通気性外壁」の詳細はこちら<<

SOIV工法 外断熱通気性リフォーム
外断熱 アルミサイディング外壁
施工案内
日本の住宅事情
自然環境「耐震・酸性雨」
ロケット開発で培われた最先端の断熱素材
お客様の声
ご相談、資料請求のお問い合せはこちら
見積のお問い合せはこちら
TOP会社概要営業拠点お問い合わせプライバシーポリシーリンクサイトマップ
外断熱 外壁リフォーム サイディングなら昭和アルミ
昭和アルミインターナショナル株式会社 〒345-0036 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸1-13-13 TEL.0120-870-457 FAX.0120-870-458
Copyright (C)2008 Showa Alumi International Company Limited.All Rights Reserved